ホワイトニング
歯の黄ばみの主な原因としては、着色汚れ(たばこのヤニ・カレー・コーヒー等)、歯垢、歯石や加齢があげられます。さらに遺伝や代謝異常、投薬の影響で歯の色が変わることもあります。
歯科医院のホワイトニングは歯の表面を削ったり溶かしたりするのではなく、ホワイトニング材の成分が着色物質を分解することで白く美しい歯にしていきます。
ホワイトニングの種類
- ① オフィスホワイトニング(歯科医院でおこなうホワイトニングです)
当院では、ホワイトニングが初めての方は2回を推奨します。
1回 16,500円(税込)オフィスホワイトニングのステップ メリット…1日で効果を感じられる デメリット…施術時間が長い(1回にかかる施術時間 約1.5時間) ※1※2※3 - ② ホームホワイトニング 27,500円(税込)
- ③ オパールエッセンスGo 22,000円(税込)
どちらも家でおこなうホワイトニングです。ホームホワイトニング、オパールエッセンスGoのメリット…
家でホワイトニングができる、白さが長持ちする
ホームホワイトニング、オパールエッセンスGoのデメリット…
装着時間、期間が長い。自分で管理をする必要がある
ホームホワイトングとオパールエッセンスGoの違い
ホームホワイトニング(27,500円) | オパールエッセンスGo(22,000円) |
---|---|
STEP1クリーニング ![]() STEP2型取り ![]() STEP3自分専用の型のお渡し ![]() STEP4家でホワイトニング ・1回約4-5時間(就寝時OK) ・最長で2週間ほど施術していただきます |
![]() すぐに始められます ・1回90分 ・最長で10日ほど施術していただきます |
メリット…自分の歯にフィットした型でホワイトニングができる | メリット…歯科医院への来院が1回で済む、型取りの必要がないのですぐ始められる。 |
デメリット…歯科医院に2回通院の必要がある | デメリット…慣れるまで違和感がある、マウスピースの装着にコツがいる。 |
ホワイトニングの安全性
すべての歯科医院では、国によって認可されたホワイトニング剤を適切な方法で使用しています。主成分は過酸化水素のため、エナメル質が薄い方の中にはホワイトニングをすることで一過性の知覚過敏になることもあります。ホワイトニングが終われば、たいていは症状が落ち着いていきます。
※知覚過敏が強い方の施術はお勧めできません。
また、むし歯や歯周病のある方はホワイトニングの前に治療を受ける必要があります。
詳しくは当院までお問い合わせください。